第二回内定者座談会
就職支援
第二回 内定者を囲んでの座談会を開きました。
今回は女性の学生で、かなり早い時点から業界を絞り込んで、いわゆる就職サイトを頼らず、自分の優先順位の高い項目を選んで検索し、それに該当する企業を一つずつあたって直接アプローチしたという方法で内定をゲットしたそうです。
2回目ということもあって、皆さんリラックスムードの中「どんな質問が困った?」とか「最終的に不採用になったとき、どうやって立ち直ったの?」など、メンタルな対処法についても質問がとびました。ただ一回目の方と同様、「TOEICである程度納得したスコアが出るまでは、履歴書に書いても書類で通過できないと思い、勉強に専念した」ときっぱり。
この目的意識の高さには頭が下がります。1年生からも改めて、気合を入れて勉強に取り組むという決意の言葉がきかれました。
