ヒトミ歯科に内定 本田有紀さん
就職支援
―就職おめでとうございます。既に就職されていますが、どんなお仕事をされているのでしょうか。
歯科で、受付兼栄養指導を担当します。
―どうして入社したいと思いましたか
TES入学前に大学に通っており、そこで管理栄養士の資格を取得しました。
高校時代にパソコンの資格も取得していたので、パソコン、管理栄養士、そして英語を活かせる仕事を探しました。
就職した歯科は、赤坂と江戸川橋にあり、お客様の8割が外国の方であるので、英語が必要となります。
持っている資格がすべて活かせるのでとても満足しています。
―就職活動で心掛けていたこと、気をつけたことなど教えてください。
管理栄養士の資格を活かしたかったので、大学の先輩に聞くなどして、自分が興味ある分野に絞って情報収集をするようにしました。
情報収集はネット中心に行い、とくに管理栄養士に強いといわれている就職サイトをメインに活用していました。
また、就活マナーについても気をつけました。
―今後の意気込みを聞かせてください。
会話だけでなく、メールのやりとりも英語が多いです。
歯科の専門英語も覚えないといけないので、「スタッフ歯科英語」という本で勉強しています。
色々な国の方がお客様でいらっしゃり、現地独特の発音などもまざっていて、リスニング力とスピーキング力向上にも努めています。
―TESの後輩へのメッセージをお願いします。
色々な国の学生さんと勉強するので、英語以外にも目をむけて楽しんで学んでほしいです。
私は留学生の学生と友だちになり、その国の言語や文化に興味を持ち、視野がだいぶ広がりました。
就職活動においては、自分の強みや特技をしっかりと認識していれば、早くに進路選択できると思います。
本田さん、ありがとうございました。
社会人としての活躍を教職員一同お祈りしております。
歯科で、受付兼栄養指導を担当します。
―どうして入社したいと思いましたか
TES入学前に大学に通っており、そこで管理栄養士の資格を取得しました。
高校時代にパソコンの資格も取得していたので、パソコン、管理栄養士、そして英語を活かせる仕事を探しました。
就職した歯科は、赤坂と江戸川橋にあり、お客様の8割が外国の方であるので、英語が必要となります。
持っている資格がすべて活かせるのでとても満足しています。
―就職活動で心掛けていたこと、気をつけたことなど教えてください。
管理栄養士の資格を活かしたかったので、大学の先輩に聞くなどして、自分が興味ある分野に絞って情報収集をするようにしました。
情報収集はネット中心に行い、とくに管理栄養士に強いといわれている就職サイトをメインに活用していました。
また、就活マナーについても気をつけました。
―今後の意気込みを聞かせてください。
会話だけでなく、メールのやりとりも英語が多いです。
歯科の専門英語も覚えないといけないので、「スタッフ歯科英語」という本で勉強しています。
色々な国の方がお客様でいらっしゃり、現地独特の発音などもまざっていて、リスニング力とスピーキング力向上にも努めています。
―TESの後輩へのメッセージをお願いします。
色々な国の学生さんと勉強するので、英語以外にも目をむけて楽しんで学んでほしいです。
私は留学生の学生と友だちになり、その国の言語や文化に興味を持ち、視野がだいぶ広がりました。
就職活動においては、自分の強みや特技をしっかりと認識していれば、早くに進路選択できると思います。
本田さん、ありがとうございました。
社会人としての活躍を教職員一同お祈りしております。